ツール開発 / Tool Development
開発者 / Developer: Nozomi Sawada (2025)
このツールは研究・教育目的で開発されました。
使用する場合は、本ツールと使用している辞書(下記)の両方を適切に引用してください。
This tool was developed for research and educational purposes.
When using it, please cite both this tool and the dictionaries used (see below).
📄 論文での引用例 / Citation Examples in Papers:
日本語 / Japanese:
「感情分析には、Sawada (2025) が開発したOseti準拠日本語感情分析ツールを使用し、
東北大学の日本語評価極性辞書 (小林ら, 2005; 東山ら, 2008) およびKuromoji形態素解析器を用いた。
後方否定・並列否定検出の拡張機能を有効化して分析を行った。」
English:
"For sentiment analysis, we used the Oseti-based Japanese Sentiment Analysis Tool developed by Sawada (2025),
employing the Japanese Sentiment Polarity Dictionary from Tohoku University (Kobayashi et al., 2005; Higashiyama et al., 2008)
and the Kuromoji morphological analyzer.
The extended features for backward and parallel negation detection were enabled."
📚 参考文献リスト / References:
このツール / This Tool:
Sawada, N. (2025). Oseti-based Japanese Sentiment Analysis Tool [Web application]. GitHub. https://github.com/nozomi-sawada/oseti-sentiment-analyzer
辞書 / Dictionary:
小林のぞみ, 乾健太郎, 松本裕治, 立石健二, 福島俊一 (2005). 意見抽出のための評価表現の収集. 自然言語処理, 12(3), 203-222.
Kobayashi, N., Inui, K., Matsumoto, Y., Tateishi, K., & Fukushima, S. (2005). Collecting Evaluative Expressions for Opinion Extraction. Journal of Natural Language Processing, 12(3), 203-222.
東山昌彦, 乾健太郎, 松本裕治 (2008). 述語の選択選好性に着目した名詞評価極性の獲得. 言語処理学会第14回年次大会論文集, 584-587.
Higashiyama, M., Inui, K., & Matsumoto, Y. (2008). Learning Sentiment of Nouns from Selectional Preferences of Verbs and Adjectives. Proceedings of the 14th Annual Meeting of the Association for Natural Language Processing, 584-587.
日本語評価極性辞書 / Japanese Sentiment Polarity Dictionary
このツールは、東北大学 乾・岡崎研究室が公開している日本語評価極性辞書を使用しています。
This tool uses the Japanese Sentiment Polarity Dictionary published by Tohoku University.
引用文献 / References:
[1] 小林のぞみ, 乾健太郎, 松本裕治, 立石健二, 福島俊一. 意見抽出のための評価表現の収集. 自然言語処理, Vol.12, No.3, pp.203-222, 2005.
Kobayashi, N., Inui, K., Matsumoto, Y., Tateishi, K., & Fukushima, S. (2005). Collecting Evaluative Expressions for Opinion Extraction. Journal of Natural Language Processing, 12(3), 203-222.
[2] 東山昌彦, 乾健太郎, 松本裕治. 述語の選択選好性に着目した名詞評価極性の獲得. 言語処理学会第14回年次大会論文集, pp.584-587, 2008.
Higashiyama, M., Inui, K., & Matsumoto, Y. (2008). Learning Sentiment of Nouns from Selectional Preferences of Verbs and Adjectives. Proceedings of the 14th Annual Meeting of the Association for Natural Language Processing, 584-587.
出典 / Source:
東北大学 乾・岡崎研究室 / Tohoku University Inui-Okazaki Lab
形態素解析器 / Morphological Analyzer
形態素解析には、Kuromoji.js(Apache License 2.0)を使用しています。
This tool uses Kuromoji.js (Apache License 2.0) for morphological analysis.
開発 / Developer: Atilika (Apache Software Foundation)
リポジトリ / Repository:
kuromoji.js on GitHub
Osetiライブラリ / Oseti Library
感情分析アルゴリズムの実装は、池上有希乃氏のosetiライブラリを参考にしています。
The sentiment analysis algorithm implementation is based on the oseti library by Yukino Ikegami.
リポジトリ / Repository:
oseti on GitHub
⚠️ 拡張機能について / About Extended Features
本ツールの「後方否定・並列否定検出」機能は、元のosetiライブラリには含まれない独自の拡張機能です。
【後方否定】
元のosetiは前方否定(「ない 楽しい」)のみ対応していますが、本ツールでは後方否定にも対応しています。
対応例: 「楽しくない」「良くない」「お金がない」「希望はない」「期待できない」「満足できない」
【並列否定】
複数の感情語が並列助詞で繋がれた否定表現にも対応しています。
対応例: 「お金も希望もない」「雰囲気も料理も良くない」「サービスも期待できない」「値段も配送も満足できない」
研究で使用する際は、この拡張機能(後方否定・並列否定検出)を使用したことを必ず明記してください。
The "backward & parallel negation detection" features are original extensions not included in the original oseti library.
The original oseti only supports forward negation, but this tool also supports backward negation (e.g., "not fun", "not good", "cannot expect", "cannot satisfy") and parallel negation (e.g., "no money or hope", "neither atmosphere nor food is good", "neither service nor expectation can be met").
When using in research, please specify that these extended features were used.
📂 辞書ファイルの準備方法 / How to Prepare Dictionary Files
このツールを使用するには、日本語評価極性辞書から変換した辞書ファイルが必要です。
To use this tool, you need a dictionary file converted from the Japanese Sentiment Polarity Dictionary.
⚠️ 重要 / Important: 辞書ファイルはご自身で準備してください / Please prepare the dictionary file yourself
ライセンスの都合上、辞書ファイル本体は配布していません。
以下の手順で辞書ファイルを作成してください:
Due to license restrictions, the dictionary file itself is not distributed.
Please create the dictionary file following these steps:
【手順 / Steps】
1. 東北大学のサイトから元の辞書ファイルをダウンロード / Download the original dictionary files from Tohoku University
日本語評価極性辞書 / Japanese Sentiment Polarity Dictionary
(pn.csv.m3.120408.trim と / and wago.121808.pn)
2. 変換方法の詳細は、GitHubリポジトリのREADMEをご覧ください / For conversion details, see the README in the GitHub repository
3. 生成された japanese_sentiment_dictionary.txt を本ツールで使用 / Use the generated file with this tool
または / Or:
本ツールの「📝 テキストから」タブで、Oseti形式(単語 TAB スコア)の独自辞書を直接貼り付けて使用することもできます。
You can also paste your own dictionary in Oseti format (word TAB score) directly in the "From Text" tab.
論文等で引用する場合 / When citing in papers:
本ツールを学術研究で使用される場合は、以下を引用してください:
• 本ツール (Sawada, 2025)
• 日本語評価極性辞書の両文献 (小林ら, 2005; 東山ら, 2008 / Kobayashi et al., 2005; Higashiyama et al., 2008)
• 拡張機能(後方否定・並列否定検出)を使用したことを明記
When using this tool for academic research, please cite:
• This tool (Sawada, 2025)
• Both papers of the Japanese Sentiment Polarity Dictionary (Kobayashi et al., 2005; Higashiyama et al., 2008)
• Specify that the extended features (backward & parallel negation detection) were used